ハーブエキスの『ナディエ』より、ハーブの英知をお届けします。

  1. ホーム
  2. News
  3. ハーブエキスの『ナディエ』より、ハーブの英知をお届けします。

皆様、爽やかに健やかにお過ごしですか?

(自然なものを取りいれて元気でいたい。)
そんな時に私たちに寄り添ってくれるハーブ。
ハーブのエキスをぎゅーっと凝縮したエキスが人気の

「ナディエ」

から、私たちの生活を助けてくれるハーブの情報が届きました。
とってもお役立ち情報なので、是非、お読みください。

 

ナディエ: ウイルスや細菌にハーブが果たせる効果

空気感染は、空気感染をする細菌やウイルスが気道を通過することによって起こります。
気道は病気の入口であり出口といえるでしょう。

ハーブには健康に役立つ働きがあります。病気に罹らないようにするには、まずは免疫力を高め、
維持する必要があります。消毒や殺菌なども非常に重要です。特にウイルスが蔓延している時に
免疫力が低下するのは、それだけウイルスに感染しやすくなるので危険です。

ウイルスに抵抗するのに役立つハーブは蝦夷ウコギの根ヤナギです。
抗菌作用があるハーブは金蓮花ニンニクです。

今日は柳の芽についてお話ししましょう。

Vrba 柳の芽

柳は良くしなる柔軟な枝を持ち樹高がかなり高くなる木です。太古より治療に使用され、
フェノール配糖体、サリシン、フラボノイド、タンニンやその他貴重な物質を樹皮に含んでいます。

しかし、最も強く効果のある物質を含んでいるのは、発芽パワーが込められている芽にあります。
柳の芽のエキスは鎮痛、解熱など、風邪による主症状に効果があります。
風邪に効果があるという事は、すなわち抗ウイルス剤であり、解熱には特に効果があります。

また、神経痛、三叉神経痛の緩和にもよく使用されます。

神経衰弱や軽度の心理的不調に処方される数少ない漢方薬の一種で、
過敏性の神経症症状の軽減に用いられています。

外用薬としては化膿止めや発疹の鎮静に使用します。

芽から抽出される成分‐ジェモエキスはインフルエンザやウイルス性疾患に効果的であり、
また、神経痛やリウマチの治療にも有効です。

ナディエにも《Vrba 柳の芽》エキスがあります。お試しください。

ナディエハーブエキス使用法
ナディエのハーブエキスの基本的な使用方法は、一日三回、一回当たり15滴程度を
お水などに垂らしてお飲みください。
ナディエのハーブエキスを日々の体調管理や健康増進にお役立てください。

メニュー